2006年02月08日
下見旅行から戻りました

今回の旅行で親切な人にも会えたし、
助言を下さる方もいて
色々と考えさせられました
正直なところ田舎に住むのは想像以上に大変だと感じました
沖縄はみんないい人たちばかりですね
だからこそ
生半可な気持ちで田舎に住むのはいけない
ことだとわかっていたつもりでしたが
甘かったのかも知れません
今は考えがまとまらないので
まとまるまでしばらく更新をお休みしますね
心配してくれてありがとう
私は大丈夫です(^^)
Posted by くまこ at 19:18│Comments(4)
│移住に向けての準備
この記事へのコメント
そうですか~。いつも覗いていたので、ちょっと残念です。
でも急ぐ必要はないと思いますよ。
今のご自分の心をゆっくり整理してからでもぜんぜん遅くないし。
年齢を経てリタイヤして後顧に憂いをなくしてから来られる方(ご夫婦)もたくさんいらっしゃいますよ!
急がず、無理せずが一番大事です。きっとご自分に合った場所が見つかると思います ^^。
世界中どこに住んでもあなたの人生の中できっと良い思い出として残るはずですから、今は沖縄にこだわらずクマコさんの気持ちの整理がついたら、「その後・・・」としてまたブログ更新してくださいね。^。^
でも急ぐ必要はないと思いますよ。
今のご自分の心をゆっくり整理してからでもぜんぜん遅くないし。
年齢を経てリタイヤして後顧に憂いをなくしてから来られる方(ご夫婦)もたくさんいらっしゃいますよ!
急がず、無理せずが一番大事です。きっとご自分に合った場所が見つかると思います ^^。
世界中どこに住んでもあなたの人生の中できっと良い思い出として残るはずですから、今は沖縄にこだわらずクマコさんの気持ちの整理がついたら、「その後・・・」としてまたブログ更新してくださいね。^。^
Posted by たら at 2006年02月08日 20:15
こんばんわ、くまこさん。
沖縄の方言に「なんくるないさ~」っていう言葉があります。
直訳しちゃうと、「何とかなるさ」って投げやりな感じになっちゃいますが、
本当の意味は『たくさん考えても、なるようにしかならないから余計な事は考えずに流れにのって~』みたいな感じで、ケセラセラの感じです。
気負いすぎたらダメよ~やってみないと分らない事もある。ってことだと思います。
くまこさんの納得のいく様に考えがまとまって沖縄に来る事が楽しみって思えるようになりますように!!
写真は「みいばるビーチ」かな??
沖縄の方言に「なんくるないさ~」っていう言葉があります。
直訳しちゃうと、「何とかなるさ」って投げやりな感じになっちゃいますが、
本当の意味は『たくさん考えても、なるようにしかならないから余計な事は考えずに流れにのって~』みたいな感じで、ケセラセラの感じです。
気負いすぎたらダメよ~やってみないと分らない事もある。ってことだと思います。
くまこさんの納得のいく様に考えがまとまって沖縄に来る事が楽しみって思えるようになりますように!!
写真は「みいばるビーチ」かな??
Posted by clover at 2006年02月08日 21:55
>cloverさん
ありがとう~!
なんくるないさ~の精神で乗り切ります!
復活するまでちょっと待ってね(^^;)
「やってみないと分らない事もある」本当、その通り!
沖縄では特に、やってみるとやっていけちゃう魔法みたいの
ありますよね・・!
写真はみいばるビーチ当たりです!さすがcloverさんですね(^^)
ありがとう~!
なんくるないさ~の精神で乗り切ります!
復活するまでちょっと待ってね(^^;)
「やってみないと分らない事もある」本当、その通り!
沖縄では特に、やってみるとやっていけちゃう魔法みたいの
ありますよね・・!
写真はみいばるビーチ当たりです!さすがcloverさんですね(^^)
Posted by くまこ at 2006年02月09日 22:18
くまこさん
早く復活できるといいですね。
ゆっくりまってますよ。
早く復活できるといいですね。
ゆっくりまってますよ。
Posted by clover at 2006年02月11日 17:54