2006年01月28日

下見旅行について

こんにちは。くまこです。

今日は、下見旅行について発表しちゃいます。

日程は2/2~2/6

2/2に旦那が先にひとりで沖縄入りして、
2/3の1日かけて不動産をまわります。

2/3の夜にくまこが沖縄入りして、
2/4~6で二人で目ぼしい物件を見てまわります。

目ぼしい物件は「うちな~らいふ」や「CHINTAI」などで
見つけてはいるのですが、実際に見てみないと、
全然イメージつかめないですからねパー

沖縄本島南部で探しています。

下見旅行でやっとくことチェックリストを作りました

・物件内のチェック
・物件周辺のスーパー、郵便局、銀行へのアクセスチェック
・物件内・外の写真とる
・不動産やさんに引越し時に必要なもの聞く(冬服とか、ストーブとか)
・市役所に行ってみる
・インターネットのプロバイダー探す
・ケーブルテレビつなげるか聞いてみる
・楽器練習は可?聞いてみる
・カーテンレールあるか、サイズみる
・電気・水道・ガス
・携帯の電波状況チェック
・自動車教習所までのアクセスチェック
・バス停までのアクセスチェック

こんな感じかな、と思っているのですが、どうでしょう・・?
住んでから気付くこともいっぱいあるだろうとは、
思っているのだけど、やっぱり心配ですね・・・!

他にチェックポイント
などがありましたら、ぜひ教えてくださいませ~!晴れ


同じカテゴリー(移住に向けての準備)の記事
沖縄14度暑いです
沖縄14度暑いです(2006-02-04 00:06)

搭乗時間
搭乗時間(2006-02-03 19:48)

仕事辞める決心
仕事辞める決心(2006-02-01 21:59)

下見旅行の準備
下見旅行の準備(2006-01-27 22:05)


この記事へのコメント
くまこさん。
いよいよ沖縄へいらっしゃるんですね。
一応、今日の気温は20度前後で、朝晩は少し冷えますが、昼間はそんなに寒くはないです。ただし、風があるので外では体感温度が低く感じるはず。
あと、バス停とかバスの時間便数は確認したほうがいいかも知れません。

玉城、佐敷、大里、知念は市町村合併で南城市になってるので、市役所の位置も確認したほうがいいですね。

南城市はコンビニとかスーパーが少ないのでびっくりされるかも・・・。

良い物件が見つかるといいですね!
Posted by clover at 2006年01月30日 00:42
cloverさん
アドバイスありがとう
風がふくから体感は寒いのですね!
くまこはうすい長袖と春用のカ−ディガンを持って行くつもりだったけど 風を通さないジャンパ−もって行きます(^O^)ありがとう 冬の沖縄初体験なので楽しみです
あとバスの本数については目からうろこでした… 南城市から那覇までバスで50分くらいだと思っていたけどバス待つ時間考えてなかった!(´Д`)
ス−パ−コンビニのかわりのお店や市役所も確認せねば!
やることいっぱいだな〜
よい物件に出会えるよう祈りまする(-_-)
Posted by くまこ at 2006年01月30日 09:24
もし良かった、ご活用くださいね。
バスの路線とか時刻表とかのってるはずです。


http://www.rosenbus.com/
Posted by clover at 2006年01月30日 19:32
cloverさん、ありがとう!
沖縄の路線バスって会社と、線がいっぱいあるんですね~!
線の名前も、沖縄独特(^^)

バスでどこでも行けそう。

所要時間など、参考にしますね。
どうもありがとう~!
Posted by くまこ at 2006年01月30日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。