2006年01月26日

沖縄のテレビ事情

今日は携帯メ−ルから初めて投稿してみています(無事に送れるかな?)

ところで
沖縄の情報収集のために
我が家では 沖縄の新聞をとっています
琉球新報です

地域の催し事やお店の広告などがのっていてまだ現地のことに詳しくない
私達に新しい発見を与えてくれています

その中で私が気になっているのはテレビ欄

チャンネル数 5つ(?)しかないんですね

テレビっ子ってわけじゃないですけど
暇な時はついボ−っと見てしまうテレビ
なんですが

慣れ親しんだ4チャン6チャン8チャン
などの区別がないと
なんだかやけに不安です

これといって見続けてる番組はないけど

・ドラマ(最近はまったく見てない)
・オ−ラの泉
・ココリコミラクルタイプ
・鉄腕DASH
・月10万円で暮らせる村
・行列のできる法律事務所
・ウルルン滞在記
・NHK全般
・12チャンたまに

などがよく見る番組です

これら沖縄でやってるんでしょうか
(新聞みればわかるけど)

本島の南部の田舎の方はテレビ写りも悪いのかなぁとか…
(住んでるかたごめんなさい)


私の大好きな
Drコト−診療所の2がやるかもしれないし
うつらなかったらどうしよう!

なんて小さなことを気にしているくまこでしたf^_^;

沖縄での生活が楽しみでもあり
未知でもあり、どんな生活になるのか
興味深々です(^O^)


同じカテゴリー(移住に向けての準備)の記事
沖縄14度暑いです
沖縄14度暑いです(2006-02-04 00:06)

搭乗時間
搭乗時間(2006-02-03 19:48)

仕事辞める決心
仕事辞める決心(2006-02-01 21:59)

下見旅行について
下見旅行について(2006-01-28 19:54)


この記事へのコメント
はじめまして、ときどきスルーで覗かせてもらっています。のびのびといいます。テレビのお話に反応してしまいました。くまこさんが、よく見ている番組、全部沖縄でも見られますよ。本島内で、テレビ映りが不安なところってほとんどないはず。ただ、コトーは確か、深夜だったような・・・テレビだけが、生活じゃないけれど、意外と気になるものですよね。お気に入り登録、頂いて行きます。これからもよろしくお願いします。
Posted by のびのび at 2006年01月26日 21:51
はじめまして、のびのびさん。
テレビ全部見られるんですね・・・!(ヤッター)
テレビっ子じゃないんですけど、
いつも見るのが日課になってるテレビってないですか?

Dr.コトーは、こっちの生活には(癒しのために)不可欠で、
DVD持ってるからいいんですけど(笑)

今日、沖縄旅行から帰ってきた友達に会いました。
「沖縄はあったかかったから、寒がりのくまこには
ぴったりだよ~」と言われて、
早くも下見旅行が待ちきれない
そんなくまこですが
こちらこそよろしくお願いします!
(^^)
Posted by くまこ at 2006年01月26日 22:30
はじめまして。
くまこさん、僕のブログにもきてくれてありがと~ \(^o^)/

沖縄に移住されるんですね!
僕も24日迄沖縄にいたんですけど暖かかったですよ~。
本当に晴れている日の昼間は半袖で全然OKでしたし。

これからブログ拝見しにきますので宜しくお願いしま~す。m(_ _)m
Posted by ぱお at 2006年01月27日 10:29
はじめまして。

今頃の沖縄で、すでに半そで!
ギャップありすぎですね(笑)

こっちは雪まだ溶けてません・・・(笑)
それにしても今年の寒さは尋常じゃないですよね。
寒すぎて、肩こりました・・・。

まだまだ未熟なブロガーですが、
どうぞ長い目で見てくださいね(^^)

私もちょくちょく見にいきます。
こちらこそよろしくお願いしま~す!!
Posted by ぱおさん at 2006年01月27日 22:24
間違えて名前のところに
「ぱおさん」って書いちゃった・・(^^;)

偽ぱおさん です。
ごめんなさい!
Posted by くまこ at 2006年01月27日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。